2021年2月28日日曜日
2021年2月22日月曜日
2021年2月19日金曜日
2021年2月18日木曜日
アナログ時計
デジタル表示の時計が出回りはじめたのは高校生のころだったと思う。
文字盤がぱたりと、めくれるタイプだった。
時間の把握がうまくできなくてこまった記憶がある。まだ、二時だ、二時だと思っていて二時五十九分までぼんやりしていたらいきなり三時になって時間ないじゃん、となっていたのだ。アナログだと残り時間が量で一目瞭然なのに、デジタルだと換算しないといけないので不便だな、と思っていた。
最近、小物を整理していたらアナログ時計がでてきた。
電池を入れ替えたところ、ちゃんと動いた。
時刻を合わせた。
——あれ?
どうしてだろう。時間がうまく把握できない。
一瞬、何時何分なのか、わからなかったのだ。目が点である。
デジタル表示に馴れすぎてしまった、ということなのだろう……。
なんだ、高校のころのあれは、結局は馴れだったのか。
2021年2月17日水曜日
FreeBSDをrebuildしたら
セキュリティ勧告がでていたので、RaspberryPiのFreeBSDをソースからUpdateしたら、「mergemaster -Ui」で何かに失敗したらしく、ユーザ情報が消えてしまった。
ログインできない……。
2021年2月16日火曜日
防水ハウジング
iPhoneを買い替えざろう得なくなったとき、懸念は防水ハウジングだった。
ぼくはiPhoneをGPSロガーがわりにしていたので、防水ハウジングは必須なのだ。以前は動画用のカメラとしても使っていたけれど、さすがに 本栖湖の湖底に沈めてしまっては、もう使うことはないだろう。
問題はiPhoneのサイズである。
Appleは毎回、スマホのサイズを変更してしまうので、今までの防水ハウジングが使えなくなる可能性が非常に高い。というか、絶対、使えない。ところが届いた iPhone 12 miniとiPhone 6Sを比べてみたら似たようなサイズだった。
——これはもしかしたら使えるんじゃね?
何かがすこしちがうようだけど、スペーサーにはうまく嵌った。
そこで今さらながら気づいた。12にはホームボタンがない。サイドボタンの位置も微妙にちがう。これはハウジングの中のiPhoneを操作できないかもしれない。
ディスプレイがタップできれば、なんとか、なりそうな気もするけど。
ハウジングに挿しこんだ。
九割ほど入ったところでひっかかった。
どうやら12の方が若干、厚みがあるらしい。それで途中でひっかかる。
うーむ。
スペーサーなしならどうだろう。
おっ、ちゃんと蓋も閉まった。カメラはだめそうだけど、これは想定内。
ただしやはりタッチ画面からしか、操作できないようだ。これだと、使っているあいだ中、画面はオンになってしまっているかもしれない。
ま、実際に使ってみないとなんともいえないが。
2021年2月15日月曜日
2021年2月12日金曜日
資産蕩尽計画
18年2,835,392円→19年2,352,617円→20年1,955,408円と清貧生活に磨きがかかり、ついには年金その他の収入金額を下回った。100歳時点での資産蕩尽計画に黄色信号。
思わず笑ってしまった。
まぁ、資産あってこその蕩尽計画といえるけれど。
こちらはどちらかというと、資産消尽予測だからなぁ。100歳よりはるか以前に消尽してしまう。どうしたものか。いや、働きつづけろよ、という話になるんだが。面倒臭くてなぁ。
あきらめるというのもひとつの手か。
2021年2月10日水曜日
純資産
情報がうまくつながっていなくてわからなかったことが、ふいにつながってあっと思うことがよくある。つながってしまうと、なぜ、わからなかったのか、気づけなかったのか、理解すらできなくなってしまうのだけれど。ただの馬鹿? 1
たとえば、GnuCashに純資産という項目がある。
資産、負債、収益、費用はまぁ、わかる。だけど、純資産って何? 資産とはちがうの? 何なの? おいしいの?
気づいたのはついこのあいだ——風呂につかっているときである。アルキメデスか。エウレカ。
——純資産ってあるじゃん。
そもそもGnuCashを使うようになったのは
いいわけをするなら、GnuCashの勘定科目としての純資産はバランスシートの純資産とは若干、ちがう。純資産の合計がイコール、バランスシートの純資産になるわけではない。実際にバランスシートを作成すると、値がちがうから。ただ、概念としてはバランスシートの純資産だろう。
最初、100万もっていたとする。
GnuCashの初期入力は純資産に計上するというのは上記のようになるからだ。
で、親に50万、借金した。
すると構成はこうなる。
そして、親が死んで借金を返さなくてよくなったら。
となるわけだ。
簡単明瞭、シンプル。
2021年2月9日火曜日
2021年2月8日月曜日
2021年2月5日金曜日
2021年2月4日木曜日
2021年2月3日水曜日
続 Apple Pay
というわけで、支払いはApply Payでするようにしたのだけれど。
どうも、読み取り機の反応が鈍い。なかなか読み取られない。
最終的には読み取ることはできるのだが——そんなことが何度か、あり、ふとiPhoneのチップがどのあたりにあるのか、気になった。
ググってみると、——iPhoneの上端あたりにある、という。
たしかにApple Payのページの写真をよくよく見ると、上端を読み取り機に近づけている。
勝手に真ん中あたりにあると思いこんでいた。
2021年2月2日火曜日
データ通信量
iPhoneを買い直したのはやむにやまれぬ事情があったからだけど、契約を変更したのは以前から気になっていたからだった。いわゆるデータ通信量。ほかに選択肢がなく、20Gを上限とする定額の契約にいていたけれど、そもそも1Gを超えて使ったことがない。
無駄じゃね?
とは思っていた。定額でなければ、よかったのかもしれないが、うっかり使ってしまって目玉が飛びでるような支払いがくるのもこまる。元々、引きこもりぎみの人間だし——なので基本、自宅のWifiを使用している——、1G近く使ったときにしてもGoogleマップの道案内を使いまくったときだろう。
そんなこともあって契約をSIMフリーにしたのだけれど、ドコモのahamoとかがはじまって携帯の環境が激変してしまった——というか、しつつある。
契約を変更したSIMフリーも新規申し込みができなくなるとか、連絡がくるし。
いやぁ、どうなるんだろう。