今だにRSSであちらこちらのサイトを読んでいる。
GoogleがRSSリーダーのサービスから撤退して、Emacsのnewstickerを使ってみたりしたけれど、結局、ふとした拍子に思い出した昔、愛用していたFireFoxのSageというツールを使っている。Sage自体はいいツールで満足していたのだけれど、最近、EmacsのGnusでRSSを読めことに気がついた。
Gnusならunpluggedの機能でオフラインで読めるようになるのではないか。
で、opmlファイルでデータをimportしてみた。
結論からいうと、全データをとりこめなかったし、RSSはgnus-unpluggedでもネットへアクセスヘ行く。望んでいるものとちがう。ただ、Emacsは立ち上げっぱなしにしているので、オフラインとかわらない。過去の分のフィードも残されているようなのでそれはメリットかもしれない。Sageは現時点のRSSフィードしか、見えないから。
とりあえず、記事全体をRSS配信してくれているサイトとかを中心にGnusで読むようにしてみようかな。Sageとどこまで読んだか、情報を共有できないのがちょっとデメリットだけど……。
(require 'gnus-win)
(add-to-list 'gnus-buffer-configuration
'(article (horizontal 1.0
(vertical 0.5
(group 1.0))
(vertical 1.0
(summary 0.25 point)
(article 1.0)))))
で、こんな感じ。