2020年5月22日金曜日

笠井潔「新版 テロルの現象学――観念批判論序説」(3)

 「補論 68年ラディカリズムの運命——『テロルの現象学』以後三十年」を読んでこれは「例外社会」だな、ということはわかったのだけれど、すぐにもしかしたら自分は「例外社会」を誤読しているんじゃないか、と不安になった。これは「例外社会」を読み直すしか、ないなぁ。
 とくに「コントロール社会」については。
 これは新しい世界の局面——ジョージ・オーウェル「1984年」の監視社会とはちがう世界の到来ではないか、と思っていたのだけど、本論の「新版 テロルの現象学――観念批判論序説」を読んだあと、待てよ、と思い直した。笠井潔は明確に述べていない(と思う)けれど、もしかしたら「コントール社会」というのは「共同観念」と把えることもできるんじゃないか、と。
 そうすると、外部を隠蔽しつづけ、累積しつづける「自己観念」は——。

 そもそも「科学」もまた、外部を隠蔽する「自己観念」にすぎないのではないか 1
 不思議として体験される外部が法則化され、内化される。それで外部はコントロール可能なものと認識されることになる——ただ、科学自体はそのことに自覚的なのかもしれない。カール・ポパーの哲学のように。

Footnotes:

1

いや「共同観念」なのか?