いちおう、schemeとしてGaucheをインストールしてあるのだけど、elispやslimeが使えるCommonLispにくらべていまいち、使っていなかった。schemeでしか、できないことが見当たらなくて。call/ccぐらいかなぁ。じゃ、いいや、という。 
 待てよ。 
 Gimpがあるじゃないか  1。 
 Emacsから使えるならおもしろいんじゃないか。 
  Gimp modeに載っているgimpmodeや、gimp-shell.elを試してみたのだけれど。 
 ところが気づいてしまった。 
 MacのGimpは Split Viewが使えない。 
 こんな感じの使い方を想定していたのに。 
+-------------+------------+ | | | | | | | Gimp | Emacs | | | | | | | | | | +-------------+------------+
 一気に冷めてしまった。 
Footnotes:
  1  
GimpのScript-Fuはscheme。